野の百合、空の鳥

アニメ・漫画・文学を「読む」

アニメ-やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

終わりなき俺ガイル ――来るべき読解のために――

0.0. はじめに 本稿では、主に筆者による俺ガイル最終回考察に註釈を加えながら、これからの俺ガイル読解の指針を示してゆく。そのためまず筆者による俺ガイル最終回を(少なくとも「Ⅰ. 『俺ガイル完』は完結した。」と「∞. おわりに ――これはおわりではない…

【俺ガイル完 12話】考察・解説「終わったのなら、また始めればいいじゃない」

Ⅰ. 『俺ガイル完』は完結した。 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』は最終回を迎え、完結した。 当然、いくらかの疑問が残った。例えば、以下のような疑問だ。 奉仕部の「鍵」を渡した意味とは? 以前掛けていなかった眼鏡を掛けたことが意味す…

【俺ガイル完 11話】考察・解説「言葉」という「パルマコン」【後編】

【前編】 Ⅴ. 雪ノ下雪乃との関係 ⅰ. 回りくどいやり方 ⅱ. 「そういう方法」 ⅲ. 建前 ⅳ. 「感情」は言わない ⅴ. 言葉への批判意識 ⅵ. 「言葉」という「殺害行為」 ⅶ. 「言葉」という「パルマコン」 Ⅵ. 【追記9/20】由比ヶ浜との場面と雪乃との場面の比較 ⅰ. …

【俺ガイル完 11話】考察・解説「待つ」ということ【前編】

Ⅰ. はじめに 「待たなくていい」と言われ、驚くような表情を見せる由比ヶ浜(『俺ガイル完』11話, 渡航, 小学館, やはりこの制作委員会はまちがっている。完, TBS, 2020) 率直に言って、11話も疑問の連続であった。 公園で八幡が「お前はそれをまたなくてい…

【俺ガイル完 10話】考察・解説 「代償行為」と「偽物/欺瞞」

Ⅰ. はじめに 「……だって、あの子の願いは、ただの代償行為でしかないんだから」 (⑭287頁)*1 「代償行為」。その言葉に八幡は穿たれる。彼はそこで、また前と同じあやまちを、否、「今までよりなお悪い」あやまちを犯していると気づく*2。 では「代償行為」…

【俺ガイル完 9話】考察・解説 「エプロン」と「コーヒー」の「解釈」について

Ⅰ. はじめに ⅰ. あらすじ 雪乃に「由比ヶ浜さんのお願いを叶えてあげて」と言われた八幡は、由比ヶ浜に願い事を尋ねる。 雪乃の手伝い、小町のお祝いなど……、「したいこと」を挙げていった由比ヶ浜は最後に「ヒッキーのお願いを叶えること」を願う。 手始め…

【俺ガイル完 8話】考察・解説 「紛い物」/「痛いから」/「終わり」

Ⅰ. はじめに ⅰ. あらすじ 部長会としてプロムに協力するよう葉山に依頼するが断られる八幡。 仕方なく浜辺でポスター撮影をした八幡は、由比ヶ浜とともに製作したサイトを陽乃から雪ノ下母へリークしてもらうよう打診する。 情報が伝わり、雪ノ下母が学校へ…

【俺ガイル完 7話】考察・解説 「言葉」のジレンマ

Ⅰ. 「伝えるのが下手すぎる」 「大丈夫、ちゃんとわかってるから」 「……わかってないよ。あたし、ちゃんとしようと思ってる。これが終わったら……、ちゃんとするの。……だから、ゆきのんのお願いは叶わないから」 「……そう。私は、あなたのお願いが叶えばいい…

【俺ガイル完 6話】考察・解説 「終わらせないで」という逆説 ――二元論の限界としての由比ヶ浜――

Ⅰ. はじめに ずるいのも、言い訳なのも、嘘なのも、本当はわかってるけど。 けど、もう少しだけ、この時間を続けさせてください。 ちゃんと終わらせるから。 もしかしたら、なんて願ったりしないから。 知らないうちに溢れてきそうな涙もちゃんと止めるから…

【俺ガイル完 5話】考察・解説 八幡の「責任=応答可能性」について

今回は「責任」について考える。「責任」について考えてゆくと八幡がここですでに「まちがい」を犯していることがわかり、さらに掘り下げると「責任」が俺ガイルの構造上必然的な問題であることがわかるだろう。

【俺ガイル完 4話】考察・解説 「共依存」とは何か ――「本物」との距離――

共依存は『俺ガイル完』において非常に重要なテーマだ。 しかし共依存という言葉はいかんせんわかりにくい。その言葉自体は聞いたことがあるが、内実を説明するのは容易ではない。 今回はその共依存という言葉から出発して、4話を中心に俺ガイルの核心に迫っ…

【俺ガイル完 3話】考察・解説 一色いろはが「小悪魔」の奥に秘めたもの

「はい……、気を付けます」。そう言って一色いろはは珍しく落ち込んだ表情を見せる。 かと思えば、次の瞬間には「ですよね!」と満面の笑みで冗談めかす。しかし今度ばかりは本当に反省しているのか、「冗談です。……ちょっとマジで気を引き締めます」と真面目…

【俺ガイル完 2話】考察・解説「鍵」に「触れたことがない」ことの意味

Ⅰ. 「今日まで、その鍵には一度も触れたことがない。」 完2話サブタイトル(『俺ガイル完』2話, 渡航, 小学館, やはりこの制作委員会はまちがっている。完, TBS, 2020) 2話のサブタイトルは「今日まで、その鍵には一度も触れたことがない。」だ。 このサブ…

【俺ガイル完 1話】考察・解説「諦める」ことの意味

Ⅰ. 雪解け 俺ガイル完OPには、結末が「雪」ではなく「雨」であることを望む趣旨の詩がある。 これはもちろん、物理的な雪解けも意味しているが、同時に雪乃の問題がほどけてゆくこと、ひいては奉仕部の問題が解消していくことを暗示している。 だからOP映像…

【俺ガイル11巻】考察・解説「だから違和感について考え続ける」

Ⅰ. はじめに ⅰ. 「違和感」を考え続ける物語 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11 (ガガガ文庫) 「あー、なんか違和感っていうか」 言葉にしてみると、それは案外すっきり腑に落ちた。 ずっとついて回っていたものだ。 ふとした瞬間に意識してしまう…

【俺ガイル10巻】考察・解説 「そうして、道化は見抜かれる」

本記事では俺ガイル10巻について考察・解説を行う。 俺ガイル10巻については、主に以下のような点が論点になると考えられる。 「手記」とは何なのか?何のためにあるのか? 陽乃の「見つけてくれることを、かな」というセリフはどういう意味か? なぜ葉山隼…

『俺ガイル』9巻 考察・解説 だから「本物」を求め続ける

Ⅰ. 「欲しいものがあったから」 欲しいものがあったから。 たぶん、昔からそれだけが欲しくてそれ以外はいらなくて、それ以外のものを憎んですらいた。だけど一向に手に入らないから、そんあものは存在しないとそう思っていた。*1 つまるところ9巻は、八幡が…

『俺ガイル』8巻 考察・解説「こうして、比企谷八幡はまちがえる」

Ⅰ. 「まちがい」 自分が何かまちがえたのではないかという、その疑念だけが残った。 (渡航『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。⑧』p.334より) 『俺ガイル』8巻のキーワードは「まちがい」だ。 7巻では「大事だから、失いたくないから」、だから「変…

『俺ガイル』7巻 考察・解説 「そうして、彼ら彼女らは嘘をつく。」

Ⅰ. 「だから、誰もが嘘を吐く。」 大事だから、失いたくないから。 隠して、装って。 だからこそ、きっと失ってしまう。 そして、失ってから嘆くのだ。失うことがわかっているなら手にしない方がマシだったと。手放して死ぬほど悔やむくらいなら諦めたほうが…

【俺ガイル考察】ようやく彼ら彼女らはお互いを「知る」【1~6巻まとめ】<後編>

<前編はこちら ↓> <前編>では、「知る」ということについて、特に八幡と由比ヶ浜の関係から、彼らが互いをどのように「知って」いったのかを見てきた。 <後編>においては、さらに八幡と雪乃の関係から「知る」ということを見つめ、『俺ガイル』第1章で…

【俺ガイル考察】ようやく彼ら彼女らはお互いを「知る」【1~6巻まとめ】<前編>

Ⅰ. はじめに ⅰ. 彼ら彼女らがお互いを「知り」、スタートラインに立つまでの物語 俺も、雪ノ下も、お互いのことを知らなかった。 何を持って、知ると呼ぶべきか。理解していなかった。 ただお互いの在り方だけを見ていればそれで分かったのにな。大切なもの…

【俺ガイル考察】5巻でカマクラがネコリンガルに残した言葉とは?

5巻でカマクラがネコリンガルに残した言葉とは? 『俺ガイル』5巻5章「ふと比企谷小町は兄離れする日を思う。」は、以下のような幕切れとなっています。 携帯を充電しようと充電器を探していると、カマクラがみーと鳴いた。 立ち上げたままのネコリンガルが…

『俺ガイル』14巻 感想・考察 だから青春は「本物」を求め続ける

「自意識の化物」がたどり着く先は、人間への不信、言葉への批判、そして本物の希求です。 疑り深い人は言葉の裏を読みたくなる、そうすると、人の心理が透けてくる。すると、もううわべだけの馴れ合いには気持ち悪さしか感じなくなる。だから本物の、もっと…